有期から正規に変換後に退職金制度、昇給が条件に織り込んでた。仕事内容は一緒なのに雇用形態の違い、正規社員との差が変わらないからだと思う。有期、無期、正社員とはっきり差を作ってね!と事で、働き方改革で同一労働同一条件で差を無くそう。っと進め…
どうやら1番高い株価で買ってしまったようで、2月の決算報告後に下がり、その後もダラダラと下がり続けていきました。3月に一度株価が戻ったので、一部売却をしました。 収益、配当増加だけど、今の市場ではダメなんでしょうね! グローブライトの株価が下が…
2021年の4月に購入したAirTagが一年が経ち、電池残量が減ってきたので交換してみました。 購入したきっかけは以前に祖父母が認知症で徘徊して、大変だったので試しに購入してみました。 今は私が鍵と車、鞄に入れて使用しております。 AirTagとは Appleが開…
サラダスピナーを買うか悩んだ結果、置き場所もメンテナンスも大変なので辞めた。 美味しいサラダを作るコツはいかに余計な水分を摂る事だと私は思う。食べ終わった後の器に水分が溜まり、しなしなで味がボケる。ちょっとした手間がかかるけど、これをすると…
私は趣味と仕事ではっきり言って忙しい。時間が足りない。毎日限られた時間の中であれをやらなきゃ、あれをしたいと考えてる時間すらもったいない。 ブログでは自分の考え・行動を改め、頭の整理と苦手な文章能力を得るため。ふと思った事を書き溜めたり、こ…
Iwatani–炉端焼き 現在、オミクロン株の感染者増幅で日本はまん延防止等重点措置の適用につき、気軽に外では食事は出来ない状況になっています。 そんな中、自宅での楽しみを模索しておられると思います。私もその一人で、今回は自宅での一人焼肉パーティー…
猫も株をやる時代 馬券の選び方と株は似てるように思う。どの馬が勝つか、負けるか、この企業の株価は上がるか下がるか。両方をやってみてると、奥が深く、難しく、面白い、そんな2つの共通する所を考えてみました。 これから話す事はあくまで競馬も株も未…